久しぶりに何気なくこのブログのアクセス数を確認して、「なんじゃこりゃ!?」と目を疑った。
私は普段、アクセス数の確認などしない。確認したところで、どうせ毎日10前後のアクセスしかないのはわかっているし、確認するだけ時間のムダだからである。実際、先ほど今月のアクセス数を確認したら、少ない日で1ケタ、多い日で15~16ほどのアクセス数だった。だが・・・どういうことだ!? 1月10日だけ、108件もアクセスがあるじゃないか・・・!!! 何が起こったんだろう・・・!?
不思議に思う気持ちと若干の怖さが合わさって、1月10日にブログで何を書いたか、さっそく確認してみた。1月10日にアップした記事は2つ。1つは、いつもどおりの何の変哲もない夢日記。もうひとつは・・・勤務校の校長がクソみたいなスピーチをしたという話。
結局、アクセス数が多かった理由が余計にわからなくなり、いっそう気持ちが悪くなってしまった。ちなみに、その日だけ異常なほどアクセス数が多かったにもかかわらず、その日の記事には、ほとんどスターがついていなかった。それもまた、不可解な話である。
ありえない話だと思うが・・・アクセスが激増した理由が校長のクズエピソードの記事なのだとすれば・・・アクセス数を伸ばすのは、きわめて簡単である。校長のクズエピソードなら、数えきれないほどストックがあるのだ。毎日書けば、1か月後には、超絶的にこのブログがバズるかもしれない。
そういや、久しぶりに思い出したが・・・先代の校長、「2人で海外旅行に行かないか」と、お気に入りの若い女性の先生たちにだけ職員室で声かけして回ってたなぁ・・・。
さて、これでアクセス伸びるかな?
< 完 >
↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ!